EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ

フランス在住のキュイジニエ(料理人)  レシピ,料理の科学,キッチンツール,フランス関連,その他雑記などを綴っています。 

クリスマスのドイツ菓子シュトーレンのレシピ

スポンサードリンク

f:id:emojoiecuisine:20151214210516j:plain

今や年末の定番のお菓子になったドイツのお菓子シュトーレンの作り方です。

フランスでも11月末から見かける事が多くなってきます。
スーパーでは一人用の小さいシュトーレンがずらっと並びます。その隣にはイタリアのパネトーネも小さい一人用サイズで置かれています。

さて、シュトーレンは単なるお菓子ではなくイーストを使って発酵させて作る発酵菓子です。

生のイーストが手に入るならそれに越したことはないですが、家庭で作る場合は通常インスタントイーストを使います。

そしてこのインスタントイーストは糖分の高い生地でも発酵させる事の出来る活発な菌のイーストを使いましょう。
一般的なインスタントイーストは糖分が高いと発酵がなかなか進まず、焼成後に目詰まりしたような仕上がりになります。

ですから必ず耐糖性のインスタントドライイーストを使って下さい。

Safの金のラベルのインスタントドライイーストなら間違いないと思います。

 

分量

  • 中力粉 250g
  • 砂糖 50g
  • 塩 3g
  • 全卵 1個
  • 溶かしバター 80g
  • 牛乳 80ml
  • シナモンパウダー 小さじ1
  • ナツメグ、カルダモン、クローブなどのミックススパイス 小さじ1/4
  • インスタントドライイースト 9g
  • アーモンド 50g
  • レーズン 100g
  • オレンジピール 50g
  • アーモンドパウダー 50g ←入れなくてもOK
  • ダークラム又はブランデー 30ml
  • 溶かしバター 50g
  • 粉糖

 作り方

まずは粉類をボールに入れ、溶かしバター、人肌に温めた牛乳を加え混ぜ合わせます。

f:id:emojoiecuisine:20151214122322j:plain

ある程度まとまったら取り出し、10分ほどよく捏ねます。

f:id:emojoiecuisine:20151214122337j:plain

 

生地を薄く伸ばしドライフルーツとアーモンドを加え生地に練りこみます。温かい場所で乾燥しないようにラップや布巾をかけ1時間発酵させます。

f:id:emojoiecuisine:20151214122358j:plain

 

生地を伸ばし、2/3ほど折り返して30分発酵させます。

f:id:emojoiecuisine:20151214122450j:plain

 

余熱したオーブン170~180℃で30分焼きます。焼けたらラム酒、溶かしバターをまんべんなく染み込ませます。そのまま軽く粗熱をとり、バターがよく染み込んだら粉糖をたっぷりと振りかけます。このままラップや袋に入れ最低でも1~2日寝かせます。

f:id:emojoiecuisine:20151214122512j:plain

 

f:id:emojoiecuisine:20151214210159j:plain

クリスマスイブの4週間前からイブまでの期間を「アドベント」というのですが、この期間はキリストの降誕を待ち望む期間で、ドイツなどではちょうどアドベントが始まる日にシュトーレンを作り、クリスマスまで毎日一切れずつ食べるなどの習慣があるようです。

そして大変日持ちのよいお菓子で、寝かせることでよりおいしくなるとも言われます。

発酵菓子を作るのは手間がかかるんですが、それに見合うおいしさがシュトーレンにはあります。

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

 

このレシピに役立ちそうな関連アイテム

サフ インスタントドライイースト 金(3g×10袋入)

プティパ オレンジピール 100g

プティパ カリフォルニアレーズン200g

S&B 有機シナモン(パウダー) 22g

LE CREUSET パストリー・ブラシBH チェリーレッド 930008-45-06

 

 

 

EMOJOIE CUISINE - YouTube

Emojoie Cuisine - facebook

えもじょわ (@emojoie) | Twitter